2024年8月20日放送の『カズレーザーと学ぶ』で、目の恐怖であるトンネル視野の予防法について紹介されました。
教えてくれたのは慶応義塾大学医学部の眼科医、綾木雅彦さんです。
目の恐怖トンネル視野の予防法
トンネル視野の原因と影響
トンネル視野とは、視野が狭くなり、まるでトンネルを覗いているかのように視界が制限される状態を指します。
- ちょっとした段差や障害物につまずく
- コンビニやスーパーで隅などにある商品を見つけにくい
- 読書でどこを読んでいるか見失う
- 横から来る車や歩行者に気づかない
これらが1つでも該当するとトンネル視野の可能性があるそうです。
通常、左右約200度の広さがある視野が、スマートフォンの過度な使用により極端に狭くなってしまうことが原因とされています。
スマホを長時間使用していると、目が寄り目の状態が続きます。
この時、目の筋肉である外眼筋が極度に緊張し、その結果、疲労やコリが蓄積されます。
このような状況が続くと、目を動かすことが辛くなり、無意識に周囲を見なくなることがあります。
最悪の場合、目が寄ったままになり、視野が二重に見える「スマホ斜視」になる可能性もあります。
さらに、脳にも悪影響が及ぶことがあります。
人間は目から入った情報を脳の後頭葉で処理し、認識しますが、スマホを長時間使用し続けると、視界の中心だけを見ていればいいと脳が判断し、周囲を見なくなることがあります。
これにより、目では見えていても脳が認識しなくなる可能性があります。
もっとも簡単に出来る対策としてはスマホの使用時間を減らし、目の負担を軽減することです。
これで目の筋肉の緊張を和らげ、視野を広げる効果が期待できます。
トンネル視野の予防法はアスタキサンチン
1)アスタキサンチンを摂取します。
アスタキサンチンは、外眼筋の疲労回復に効果があるとされています。
2005年に北海道大学が行った実験では、眼精疲労を抱える40人がアスタキサンチンを毎日摂取したところ、疲労の軽減やピントを合わせる力の向上が見られました。
2)アスタキサンチンが豊富に含まれる食品を食べます。
アスタキサンチンは、カニ、エビ、紅サケなどの赤い魚介類に豊富に含まれています。
特に、オキアミには多く含まれており、大分県ではオキアミを食べる習慣が根付いています。
3)日常の食事にオキアミを取り入れます。
オキアミを日々のメニューに加えることで、アスタキサンチンを効果的に摂取できます。
かき揚げやパスタに入れたり、豆腐の上にトッピングするのが簡単でおすすめです。
乾燥オキアミはネットでもこちらからお求め出来ます。
まとめ
目の恐怖であるトンネル視野は、スマホの過度な使用による目と脳への負担が原因で引き起こされます。
日常のスマホ使用を見直し、アスタキサンチンを含む食品を積極的に取り入れることで、予防につながります。健康な目を保つために、日々の生活習慣を見直してみてください。
こちらもおすすめです。
カズレーザーと学ぶで目の日焼けシミ対策はサングラスと2選を紹介!海津幸子さんが伝授
カズレーザーと学ぶ【歯ぎしり改善!スーパー大麦(食物繊維)】