2025年1月10日放送の「沸騰ワード10」でタイ風鶏ハンバーグの作り方が紹介されました!
教えてくれたのは「伝説の家政婦」として名高い志麻さん。さまざまな食材とタイ料理ならではのスパイスを組み合わせた、驚くほど本格的でジューシーなハンバーグです。
独特なソースと薬味の香りが食欲をそそり、一口食べれば異国の味わいを楽しめる逸品に仕上がっています。
それでは材料と作り方を詳しく見ていきましょう!
タイ風鶏ハンバーグのレシピ
タイ風鶏ハンバーグの材料
【4人分】
ハンバーグ
- 鶏ひき肉:300g
- 豆腐(絹):150g
- 卵:1個
- レンコン:50g
- 厚揚げ:1/2枚(100g程度)
- しいたけ:2枚
- 塩:小さじ1/3
- こしょう:少々
- サラダ油:大さじ1
仕上げ(薬味)
- セロリ:1本
- 赤玉ねぎ:1/2個
- パクチー:1束
ソース
- パクチー(葉と茎を分ける):1/2束
- 青唐辛子:1本
- 赤唐辛子:1本
- ニンニク:1片
- 水:50ml
- ナンプラー:大さじ1
- 片栗粉:小さじ1/2
- レモン汁:大さじ1
- 砂糖:小さじ1
タイ風鶏ハンバーグの作り方
1)厚揚げ・しいたけ・レンコンを小さめの角切りにします。
まずは具材の準備です!レンコンのシャキシャキ感や厚揚げのふわふわ感が、ハンバーグの食感を楽しませてくれます。しいたけの香りもアクセントになりますよ。
2)ボウルに豆腐・鶏ひき肉・卵を入れ、塩とこしょうを加えて混ぜ合わせます。
豆腐を加えることでハンバーグが柔らかく仕上がり、口当たりがとても良くなります。ここでは手でしっかりと粘りが出るまで混ぜるのがポイントです!
3)粘りが出てきたら、1で切った厚揚げ・しいたけ・レンコンをボウルに加えます。
ここで混ぜるときは、具材が均等に行き渡るようにやさしく混ぜましょう。具材の大きさによって噛み応えが変わるので、自分の好みで調整してください。
4)フライパンに油をひいて中火で温め、ボウルの中身を全部入れて平らにならします。
フライパンで調理する際、最初は強火で表面に香ばしい焼き色をつけ、パチパチ音が聞こえたら中火にしてじっくりと中まで火を通していきます。香りが漂ってきてお腹が空いてくる瞬間です!
5)片面に焼き色がついたら、もう片面も焼いていきます。
ハンバーグをひっくり返す際に、少し緊張するかもしれませんが、お皿を使えば失敗しにくいですよ!裏面もこんがり焼き目をつけましょう。
6)ハンバーグを焼いている間にソースを作ります。
赤唐辛子、ニンニク、パクチー、青唐辛子を細かく刻みます。パクチーの茎も捨てずに使うのがポイント。辛さが苦手な方は唐辛子の量を減らして調整してください。
7)鍋に水・ナンプラー・片栗粉を入れ、火にかけながら混ぜ合わせます。
鍋の中でソースにとろみがついてきたらOKです。このとろみがハンバーグにしっかり絡み、味を引き立てます。
8)とろみがついたら火を止め、レモン汁と砂糖、刻んだ薬味を加えます。
甘さ、酸味、辛さが絶妙にマッチした本格的なタイ風ソースの完成です。フライパンで焼いているハンバーグがますます待ち遠しくなりますね!
9)焼きあがったハンバーグをお皿に盛り付け、ソースをたっぷりとかけます。
香ばしく焼けたハンバーグの上に、たっぷりのソースをかけると香りが広がり、一気に食欲をそそられます。
10)仕上げに刻んだセロリ・赤玉ねぎ・パクチーをトッピングして完成です!
新鮮な薬味を最後に加えることで、見た目も華やかになり、爽やかな香りが全体の味を引き締めます。
まとめ
タイ風鶏ハンバーグについて詳しくまとめました!
志麻さんのレシピは、ハンバーグのジューシーさだけでなく、ソースの風味や薬味の彩りも存分に楽しめる一皿です。
タイ料理独特の香りと味わいを家庭でも手軽に再現できますので、ぜひ試してみてくださいね。家族や友人に振る舞うと驚かれること間違いなしです!
【沸騰ワード10】でジェノベーゼ風モロヘイヤパスタの作り方を紹介!志麻さんのレシピ
【沸騰ワード10】で湯豆腐の明太子バターの作り方を紹介!志麻さんのレシピ