※本ページはアソシエイトやその他プロモーションが含まれています
※本ページはアソシエイトやその他プロモーションが含まれています

【有吉ゼミ】相撲部屋のそうめんとつゆ(カレー・担々麺・酢味噌)のレシピを紹介!

そうめんとつゆ ご飯系レシピ
スポンサーリンク

2024年10月7日放送の『有吉ゼミ』で、そうめんの茹で方とめんつゆのアレンジレシピが紹介されました!

教えてくれたのは相撲部屋のちゃんこ長、千代青梅さんです。

今回は、梅干しを使ったユニークなそうめんの茹で方と、食べ飽きない3種類のめんつゆ「カレー味」「担々麺風」「酢味噌つゆ」を紹介します。

相撲部屋らしい豪快な工夫が詰まったレシピは、夏場のそうめんをもっと楽しくしてくれますよ!

そうめん茹で方とめんつゆ(カレー・担々麺風・酢味噌)のレシピ

そうめん茹で方とめんつゆ(カレー・担々麺風・酢味噌)の材料(4人分)

  • そうめん 400g
  • 梅干し 1個

カレー味めんつゆ

  • タマネギ 1/2個(薄切り)
  • 豚肉 100g(食べやすい大きさに切る)
  • めんつゆ 200ml
  • カレー粉 小さじ2

担々麺風めんつゆ

  • 味噌 大さじ1
  • 豆乳 100ml
  • すりごま 大さじ2
  • 辛味噌 小さじ1
  • ひき肉 100g

酢味噌つゆ

  • 味噌 大さじ1
  • 砂糖 小さじ1
  • すりごま 大さじ1
  • お酢 大さじ3
  • めんつゆ 200ml

そうめん茹で方とめんつゆ(カレー・担々麺風・酢味噌)の作り方

1)まず、茹でるお湯に梅干しを1個入れます。

梅干しを入れることで、クエン酸の作用により、そうめんにしっかりとしたコシが生まれます。

この方法で茹でると、特に食感が良くなり、歯ごたえのある麺に仕上がりますよ。相撲部屋ではこのひと工夫が定番だそうです。

2)たっぷりの湯でそうめんを茹で、冷水でしっかり洗います。

麺が茹で上がったら、冷水でしっかりと洗い、ぬめりを取ります。

冷水で洗うことで、麺がさらに引き締まり、より一層の歯ごたえが出ます。

梅干しを入れたことで、デンプンの溶け出しも抑えられ、もちもち感がアップしています!

3)カレー味めんつゆを作ります。

まずタマネギと豚肉をフライパンで炒めます。

タマネギが透き通り、豚肉がしっかりと火が通るまで炒めたら、めんつゆ200mlとカレー粉を加えて一煮立ちさせます。

カレーの香りが広がり、食欲をそそる風味がめんつゆに染み込みます。

このカレーつゆはお蕎麦屋さん風で、そうめんとの相性も抜群です!

4)担々麺風めんつゆを作ります。

別の鍋にめんつゆ200mlを入れ、豆乳100mlと味噌大さじ1を加えてよく混ぜます。

さらに、ひき肉を炒めて辛味噌とすりごまを混ぜ合わせ、ひき肉餡を作ります。

豆乳のまろやかさと辛味噌のピリッとした刺激が絶妙にマッチし、濃厚で奥深い味わいの担々麺風つゆが完成です。

5)酢味噌つゆを作ります。

ボウルにめんつゆ200ml、味噌大さじ1、砂糖小さじ1、すりごま大さじ1を入れ、最後にお酢をたっぷり大さじ3加えて混ぜます。

この酢味噌つゆはさっぱりとした爽やかな風味が特徴で、暑い日にもぴったりの一品です。

さっぱり感が口の中をリフレッシュしてくれるので、いくらでもそうめんが進みます!

6)各つゆを小分けにして、好みの味でそうめんを楽しみます。

3種類のめんつゆが揃ったら、それぞれ小鉢に分けて、好きな味を選んでそうめんと一緒に楽しんでください。

家族や友人と一緒にシェアしながら、それぞれの味の違いを楽しむのも良いですね。

飽きが来ないので、何杯でもそうめんをおいしく食べられますよ!

おススメのめんつゆはこちらです。

まとめ

そうめん茹で方とめんつゆカレー味・担々麺風・酢味噌つゆについてまとめました!

梅干しを入れて茹でるひと工夫がコシを生むだけでなく、3種類のつゆでアレンジすれば、家族や友人との食事もさらに盛り上がります。

簡単で工夫が光るレシピをぜひお試しください!

【有吉ゼミ】で相撲部屋のそうめんのガレットの作り方を紹介!千代青梅さんのレシピ

【有吉ゼミ】でちゃんちゃん焼きの作り方を紹介!相撲部屋ちゃんこ長の千代青梅さんのレシピ

【有吉ゼミ】で塩唐揚げの作り方を紹介!相撲部屋の千代青梅さんレシピ

タイトルとURLをコピーしました