2025年1月10日放送のフジテレビ系「ウワサのお客様」で、肉じゃが巾着の作り方が紹介されました!
教えてくれたのは、レジェンド寮母として多くの人に美味しい料理を届けてきた村野明子さんです。油揚げを使ったこのレシピは、家庭で簡単に作れるのに見た目も華やか。
しっかり味が染みた巾着は、お弁当や普段の食卓をグレードアップしてくれます。具材が詰まった巾着を口に運べば、ホッとする優しい味わいが広がりますよ。
それでは早速レシピを詳しく見ていきましょう!
肉じゃが巾着のレシピ
肉じゃが巾着の材料(4人前)
- 油揚げ … 8枚
- 冷凍里芋 … 8個
- 牛肉切り落とし … 120g
- 玉ねぎ … 100g(みじん切り)
- かんぴょう(乾燥) … 適量
- 水 … 400cc
- ざらめ … 大さじ3
- しょうゆ … 大さじ3
- 鶏がら顆粒だし … 大さじ1
肉じゃが巾着の作り方
1)まずはかんぴょうと油揚げの下準備をします。
かんぴょうは水に浸して柔らかく戻しておきます。ここを丁寧に行うことで、後の作業がスムーズに進みますよ。
次に油揚げを半分に切り、熱湯をかけて湯通しをします。
この作業で油揚げの余分な油が落ち、煮込んだときに調味料がよく染み込むようになります。そして、油揚げを袋状に開けます。このとき、破れないようにそっと広げるのがポイントです。
2)具材の準備をします。
牛肉は1cm幅に切り、里芋は冷凍のものを使うので解凍する必要はありません。玉ねぎはみじん切りにして、甘みを引き出しやすくします。
油揚げの水気をしっかりと絞ってから、中に具材を詰めていきましょう。里芋、牛肉、玉ねぎを適量ずつ入れることで、全体のバランスが良くなります。
3)油揚げを詰めたら、かんぴょうで縛ります。
油揚げの袋が具材を包み込んだら、かんぴょうでしっかりと口を閉じます。ここでかんぴょうをしっかり縛ることで、煮込んだときに具材が飛び出すのを防ぎます。
可愛らしい巾着型に仕上げると、見た目がグッとおしゃれになりますよ。
4)鍋に調味料と巾着を並べ、煮込みを開始します。
鍋に巾着をぎっしりと並べ、水、ざらめ、しょうゆ、鶏がら顆粒だしを加えます。中火にかけて沸騰させ、煮汁が全体に行き渡るようにします。
その後、火を弱めてじっくりと15~20分煮込んでいきます。弱火でコトコトと煮ることで、巾着全体に味がしっかり染み込んでいきます。
5)煮込む途中で水を足して、仕上げます。
煮込みの途中で水が少なくなった場合は、少しずつ足していきます。調味料の風味を薄めないように気を付けながら、水加減を調整するのがコツです。煮汁が油揚げにたっぷり染みて、具材全体が柔らかくなったら完成です!
6)盛り付けて完成!
巾着をお皿に並べ、煮汁を少しかけて艶やかな仕上がりに。ひと口食べれば、ほっくりとした里芋、柔らかい牛肉、そして甘辛い煮汁が口いっぱいに広がります。家族みんなが喜ぶ一品になること間違いありません!
まとめ
肉じゃが巾着についてまとめました!
このレシピは、家庭料理の定番である肉じゃがをアレンジした一品です。油揚げが具材を包み込むことで、味が染み込みやすくなるだけでなく、見た目も可愛らしくなります。
煮物としてだけでなく、冷めても美味しいので、お弁当やおもてなし料理としても活躍してくれる万能レシピです。ぜひご家庭で作ってみてくださいね!
【ウワサのお客様】でトマトモツ煮の作り方を紹介!村野明子さんのレシピ
【ウワサのお客様】で鶏むねチャーシューの作り方を紹介!村野明子さんのレシピ