2024年8月17日放送のキントレで、イワシと梅の炊き込みごはんの作り方が紹介されました!
教えてくれたのは、2年生の挽田さんのお母さんです。家族の愛情が詰まった家庭の味を、ぜひお楽しみください。
イワシと梅の炊き込みごはんのレシピ
イワシと梅の炊き込みごはんの材料
- イワシの缶詰 1缶
- 梅干し 3個
- 米 1合
- 刻み生姜 適量
- 塩 ひとつまみ
- 青ネギ 適量
おすすめの梅干しはこちらです。
イワシと梅の炊き込みごはんの作り方
1)まずは、梅干しの種を丁寧に取り除きます。
梅干しの酸味が全体に行き渡るように、種をしっかりと取り除くのがポイントです。このひと手間が、炊き込みごはんをさらに美味しく仕上げてくれますよ。
2)次に、青ネギを細かく輪切りにしていきます。
青ネギのシャキシャキとした食感が、イワシと梅の風味を引き立てます。切るときに香るネギの爽やかな香りが、料理をさらに楽しませてくれますね。
3)米1合をよく洗い、炊飯器にセットします。
米は透明になるまでしっかり洗いましょう。こうすることで、仕上がりがふっくらとしたご飯になります。
4)炊飯器にイワシの缶詰を加え、汁も半分ほど投入します。
イワシの旨味が染み込んだ缶詰の汁も一緒に加えることで、味が一層深まります。イワシの身をほぐしながら加えると、炊き上がりの食感も良くなりますよ。
5)梅干しと刻み生姜を加えて、さらに風味をプラスします。
梅干しの酸味がごはんの旨味を引き立て、刻み生姜がさっぱりとした後味を加えてくれます。このコンビネーションは、暑い日でもさっぱりと食べられる最高の組み合わせです。
6)最後に塩をひとつまみ加えて、全体の味を整えます。
塩を加えることで、梅とイワシの味がしっかりと調和します。味見をしながら調整してくださいね。
7)炊飯器を通常モードでセットし、炊き上がりを待ちます。
炊いている間にキッチン中に広がる、イワシと梅干しの香りがたまりません。炊き上がるのが楽しみになりますね。
8)炊き上がったら、梅とイワシを崩しながら全体を優しくかき混ぜます。
混ぜるときは、ふんわりとしたご飯をつぶさないように気をつけましょう。梅とイワシが均一に混ざるように、丁寧にかき混ぜます。
9)茶碗に盛り付け、仕上げに青ネギをたっぷりと散らします。
鮮やかな緑色の青ネギが、炊き込みごはんの彩りを美しく演出します。見た目も味も爽やかな一品に仕上がります。
10)さあ、出来上がりです!香り高いイワシと梅の炊き込みごはんを、ぜひ熱々のうちにどうぞ。
生姜のピリッとした風味と、梅干しの酸味が絶妙にマッチして、飽きのこない味わいです。家族みんなで楽しめる、懐かしくも新しい一品です。
まとめ
イワシと梅の炊き込みごはんについてまとめました!
こちらもおすすめです。
【キントレ】で明石焼き風納豆ぺい焼きの作り方を紹介!永瀬廉の潜入寮ごはんのレシピ
【キントレ】で包まないビビンバシュウマイの作り方を紹介!阿部さんレシピ(永瀬廉の潜入寮ごはん)
【DayDay】でアントニオえのきの作り方を紹介!亜希のざっくりキッチンのレシピ